こんにちは、ヒロゴリです。
本記事は、5周年を迎え、ますます人気作品を揃えるマンガアプリ 「マガポケ」のオススメ漫画10選を紹介していきます!
最近いいことないな〜
最近DLしたマガポケでもみようかな
お!それはいいね!
良作揃ってるから紹介してくね!
- どれが面白いのか分からない
- 連載作品が多くて読み切れない
- 本当に無料で読めるの?
こんな疑問にお答えします!
- マガポケのオススメの漫画がわかる
- マガポケがどんなマンガアプリかわかる
- マガポケを無料で読む方法がわかる
漫画歴23年、マガポケを丸5年以上使用し、名作を無料で読破した
僕が解説いたします。
マガポケオススメ漫画10選
マガポケは講談社が運営している超人気マンガアプリです。
週刊少年マガジンや週刊ヤングマガジンなどで連載された名作を
無料で読破することができます。
またオリジナル作品も充実してます!
絶対読むべきオススメ10選を紹介していきます。
1.東京卍リベンジャーズ

花垣タケミチは、中学時代に付き合っていた人生唯一の彼女・橘ヒナタが、悪党連合“東京卍會”に殺されたことをニュースで知る。壁の薄いボロアパートに住み、バイト先では6歳年下の店長からバカ扱い。極めつけはドーテー……。そんなどん底人生まっただ中のある日、12年前の中学時代にタイムリープする!!ヒナタを救うため、逃げ続けた人生を変えるため、ダメフリーター・タケミチが、関東最凶不良軍団の頂点を目指す!!
引用:マガポケ
講談社が誇るヒットメーカー和久井健先生の最新作!
僕は和久井先生の「新宿スワン」という作品が世の中で一番好きな漫画です!
初めて漫画を通じて自分の知らない世界や、非日常の部分を知ることができ、
本当に刺激的で、この気持ちを追い求めて漫画に没頭してます!
そんな初めて東京卍リベンジャーズがマガジンで初掲載されたとき、
ワクワクが止まらなかったです!
タイムリープして、事件を解決するという話ですが、
不甲斐ない過去の自分と向き合い、大きい壁も乗り越えていく
タケミチには絶対感情移入しちゃいます!
皆さんももし過去の自分と向き合いたい!でも勇気がない!って時は
タケミチから勇気をもらってみてはいかがでしょうか?
2.炎炎ノ消防隊

全人類は怯えていた──。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焔ビト”との戦いの日々に身を投じる!!燃え上がるバトル・ファンタジー、始動!!
引用:マガポケ
ソウルイーターでおなじみの大久保篤先生の最新作!
初めてみた時、「え、消防士?!どうゆうこと?!」
と理解できず、途中まで連載みてなかったんですよ。。
ある日妻が面白いよと紹介してくれたのが「炎炎ノ消防隊」
妻はアニメオタクなので、一緒にアニメを見ることになったのですが、
そこでハマっちゃいましたw
消防士×特殊能力×めちゃつよ化物という組み合わせなので、
SF要素が強いバトル漫画です!
絵も男女関係なく愛されるので、めっちゃオススメです!
途中から漫画に切り替えて読み始めましたが、
漫画の描写が素晴らしすぎて、感動しました!
臨場感が紙面上でも伝わってくるので本当にすごいです!
大事な人を守れ!!騎士もヒーローも消防官もそういうもんだ!!
その気持ちを炎炎ノ消防隊員から皆さんにとっての大事な人を守るためにも感じて欲しいです!
3.DAYS

嵐の夜、ふたりの少年が出会った。何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。孤独なサッカーの天才・風間陣。嵐の夜、交わるはずのないふたりが出会ったとき、高校サッカーに旋風を巻き起こす、灼熱、感動、奇跡の物語が幕を開ける!!
引用:マガポケ
「Over Drive」「振り向くな君は」の安田剛士先生の作品!
ちょうど先週の週刊少年マガジンで最終話を迎え、
感動的すぎるラストでした!!!!!!
ただもっとつくしと風間をみたい!!!!!!!っていう気持ちがありすぎて、まだ終わったと思ってないので、今1巻から読み直してます笑
この作品は胸を熱くさせるポイントがいっぱいあるんですよ・・・
見る人によって胸熱ポイントは違うと思いますが、
やっぱりね、主人公のつくしが健気ですごくいいんですよ!
サッカーはド下手くそですが、つくしの持つ優しい心や、
みんなとサッカーができて楽しい!嬉しい!という気持ちが
何度もチームを救うんです!
プロ入りが決まっているチームキャプテンの水樹から、
「キャプテンです 柄本つくし 2年後あいつがうちのキャプテンです」
と言われた時は心震えました!1巻のセリフでこれですからね!!
ぜひみんなにもこの胸熱を味わって欲しいです!
4.ブルーロック

2018年、W杯。日本代表は無残に散った。今回もベスト16止まり…。アジアでは強豪?組織力は世界レベル?そんなことは、もう聞き飽きた!狙うは“W杯優勝”だろ!?課題は、絶対的エースストライカーの不在。悲願“W杯優勝”のために最強のストライカーを誕生させるべく、日本フットボール連合は300人の青少年FWを招集する。無名の高校生FW・潔世一は299人を蹴落とし、最強のエースストライカーとなれるか!?
引用:マガポケ
アニメ化も噂される本作「ブルーロック」
サッカー好きにはたまらない作品だと思います!
圧倒的な個性を持つストライカーだけ集めて、No.1を決める?
「蠱毒」やー!と思いましたね!
常に周りがライバルという環境でありつつ、
自分が登り詰めるために周りと協力したり、
新しい能力を手に入れないと突破できないなど、
「蠱毒」というシステムだからこそ、話の展開がスピーディーで
めちゃ面白いです!
サッカー漫画としても面白いですし、
臨場感を味わいたい!やテンポがいい漫画をみたい
という人にもオススメです!
5.あひるの空

149cmと小柄な高校生ながら、天性の才能を魅せるバスケ少年・車谷空!入学先のクズ高で、最初はバスケをやるには困難な状況だったものの、空の熱意に影響を受けて、千秋・百春兄弟や、天才少年・トビなど続々メンバーが集まった!順調に進みだしたクズ高バスケ部だったが、挫折や事件とあらゆることに巻き込まれていく‥‥。バスケを愛する空たちは、数々の困難にどう立ち向かうのか!?
引用:マガポケ
平成を代表するバスケ漫画「あひるの空」
最新刊51巻、アニメ化もされ、メガヒットしている本作。
僕の青春はあひるの空と共にありました!
一人のバスケには不向きな身体を持つ少年から物語は始まります。
あらすじにもある通り、続々仲間が集まるが、数々の困難も待ち受けます。
それらをどう乗り越え、空たちは何を目指してバスケしていくのか
というのが見所のストーリー!
僕個人的には、やっぱりね、バスケしてる時がたまらなく好きですね!
そして九頭龍高のレギュラーメンバー5名が揃ったときの無敵感はね、
心が震えます!
それは空が逆境にもめげず、バスケができる環境を作り上げた
苦労をみているからでしょうね・・。
ぜひあひるの空でバスケだけじゃなくて、
ストーリーにも心震えてください!
6.マイホームヒーロー

鳥栖哲雄は、一人娘・零花を愛するしがない会社員。ある日、彼は零花の顔に殴られた痕を見つける。誰にやられたのかと問い詰めても、零花ははぐらかすばかり。その帰り道、哲雄は犯人らしき男を見つけ、後を付けていく。しかし、それが家族の運命を変える事件の始まりだった。
引用:マガポケ
『サイコメトラー』朝基まさし先生と
『100万の命の上に俺は立っている』山川直輝先生のタッグ作品!
この作品はマガポケのおかげで出会うことができました!感謝!
ミステリー好きのしがないサラリーマンである鳥栖哲雄。
彼は家族を守るために事件い巻き込まれていくというストーリー。
正直、えええ?!?!娘を守るためにそこまでする?!?!
って感じで、日常的なシーンからあることをきっかけに
非日常へと変わる様がとても引き込まれます!
もし自分にこんなことが起きてしまったら・・・
あなたはどんな選択をしますか?
もし自分だったらと仮定しながら読むと
本作をより楽しめると思います!!!
7.ホームルーム

毎日クラスで不快なイタズラを受け続けているイジメられっ子の女子高生・幸子。犯人は不明。でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない。なぜならいつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生はいつだって皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーロー。でも、そんな愛田先生にはある隠された“秘密”があり‥‥!?
引用:マガポケ
この作品もマガポケのおかげで出会えた作品。
講談社が運営しているマンガアプリ 「コミックDAYS」の連載作品「ホームルーム」
オススメする理由はあえて語りません。
この1話目を読んでくれたら僕がオススメする理由をわかってくれるからです。
わかっていただけたでしょうか?
すでに完結しているので、気になった人は全巻読んでみてください。
衝撃のラストに心揺さぶられます!
8.ストーカー行為がバレて人生終了男

影沼秀夫、中堅私立大学4年生。現在、就職活動苦戦中。そんな影沼の唯一の趣味は、町で見かけたかわいい女性の後をつけること……。人生最良の日、影沼は「これが最後」と心に誓い、ほろ酔いの美女のあとをつけるが、因果はめぐり、最悪の事態に陥る!! 「人生終了」の緊急事態、衝撃のストーカーサスペンス!! (ストーカー行為は法律で禁止されています)。
引用:マガポケ
ここからはマガポケオリジナル作品3選です!!
1作品目は「ストーカー行為がバレて人生終了男」
まず作品名が引き込まれますよねw
はい!引き込まれてしまった一人です!
こんなヤバイ趣味を持った人物を主人公にしていいのか?!
という倫理観も持ちつつ、そこはエンタメ、読み進めます!
「ストーカー」自体はきっかけにしかすぎなく、
主人公がとにかく女性をきっかけに、事件に巻き込まれまくる
っていうのがストーリーの面白いところですね!
あなたも自分だけの癖で痛い目見ないように、
この作品で学んでおきませんか?
9.復讐の教科書

教師になることを夢見る高校生・黒瀬良太郎。担任の白鳥先生に憧れる彼は、凄惨なイジメを受けていた。ある日、イジメが露見することを恐れたイジメっ子達に、屋上でこう言われる。「イジメがバレる前に自殺してくれない?」と。目を疑う状況に、動揺から黒瀬は足を踏み外してしまい…。「ねぇ、先生。それでも、やり返しちゃいけないんですか?」
引用:マガポケ
本作はイジメを受けた主人公の復讐劇の話です!
ある日、自殺を強要され、足を踏み外し本当に屋上から落ちてしまった主人公は、
なんとたまたま下にいた憧れの「白鳥先生」にぶつかり、
精神が入れ替わってしまうという事件がおきます。
この「白鳥先生」である、ということを利用し、
虐めた人を一人一人復讐していくという話。
やっぱりね、復讐劇はみてて気持ちがスカッとしますね!
特に本作「復讐の教科書」のスカッと感は半端ないです!
復讐というのはある種「完全犯罪」を求められますから、
「白鳥先生」を使っていかに「完全犯罪」を成し遂げるか、見ものです!
ぜひスカッとする復讐劇を楽しみませんか?
10.いじめるヤバイ奴

【ただの“いじめ”ではありません。】仲島は、クラスで「いじめっ子」として君臨していた。いじめの対象は儚げな女の子・白咲さん。暴虐の限りを尽くし、毎日のように彼女はいたぶられた。その状態をクラスの皆は見て見ぬふり。止めようものなら、次は自分が標的になってしまうから。憑りつかれた様に「いじめ」を行う仲島。その様子は明らかに何かが狂っていた。なぜ、彼は蛮行に及ぶのか。その実態は恐るべきものだった――
引用:マガポケ
これはね、「復讐の教科書」と並行してみちゃいけないかもw
「イジメ」の概念を覆される話です!
よーく上の写真みてみてください。
なぜか、虐められてる人の方が喜んでいて、
虐めてるであろう人が引いてませんか?
これも何も考えずみてみて欲しいです!
あなたも”いじめ”サイコホラーを体感してみませんか?
マガポケアプリとは
- 「週刊少年マガジン」&「別冊少年マガジン」の公式マンガアプリ
- 週刊少年マガジンに人気連載作品の最新話を “最速” で読める!
- 週刊少年マガジンや別冊少年マガジンで掲載されていた名作・傑作マンガも無料で読破できる!
マガポケは、週刊少年マガジンと別冊少年マガジンの公式アプリです。
「DAYS」や「はたらく細胞シリーズ」といった人気連載作品の最新話をいち早く読めたり、
「あひるの空」「エリアの騎士」「FAIRY TAIL」といった名作を無料で読めたりと、絶対にダウンロードしておくべきアプリの一つです!
私個人的にはマガポケオリジナル作品もおすすめ!
曜日ごとに様々な作品が配信されており、毎日「1話」ずつ読み進めることができるので、マガポケで毎日が幸せになること間違いなし!
マガポケを無料で読む方法とは
マガポケは毎日無料チケットが作品ごとに配布される仕組みです。
その他無料で読む方法は以下の通り。
- 作品チケット/日
- 無料ポイント/イベントで獲得
- 最新号の2号前が無料/一部作品
これらを駆使し、無料で読破が可能です。
マガポケは基本は一気に読み込むというより、
複数の作品を同時にちょっとずつ読む
という読み方になると思います。
そのため、1話ずついろんな作品を読みたい
という方にはすごくオススメです!
マガポケの詳しい使い方は別の回でまとめますので、
もしよろしければその回も見ていただけると嬉しいです。
以上、簡単ですが、5年間使用してる僕のマガポケオススメ作品と使用方法でした!
マガポケといったマンガアプリが好きなら、
DL必須の、漫画アプリも紹介してるのでよかったら是非!
